懸賞・プレゼント時評

懸賞・プレゼント時評

永遠の「のりたま」

丸美屋・ふりかけWチャンスキャンペーン(5月9日まで)久しぶりの懸賞ネタであります。ふたつコースがありまして、オープンな(商品の購入をともなわない、という意味)懸賞の賞品は以下の3コース。DVDレコーダー一体型22型液晶テレビ&ハンディカム...
懸賞・プレゼント時評

光合成冷蔵庫のクイズで旅行券

三菱電機「うまさV増量 光パワー野菜室」キャンペーン(3月23日まで)「光を当てればビタミンが増える」ってのはすごい発想だよなあ、と思うわけです。冷蔵庫って基本的には「冷やすことで食品の腐敗や劣化の進行を止めよう」って機械だと思うんですが、...
懸賞・プレゼント時評

お茶の間インターネットは浸透するのか

Tナビ春のキャンペーン(3月20日まで)まずは賞品チェックから。「ビエラ」TH-32LX300(専用台付き)本体+専用台で楽天最安値347,550円(税込・送料別)ななめドラム洗濯乾燥機 NA-V81楽天最安値は135,240円 (税込・送...
懸賞・プレゼント時評

太っ腹トヨタのプレゼントキャンペーンは

好決算、愛・地球博に新空港のセントレアにと、なにかと元気のいいトヨタですね。株価がさえない以外は(わたくしmoriyも極小株主だったりしますが)あんまり悪い噂も聞きません。本社を東京に置かないというのは、取材するためにわざわざ相手のホームグ...
懸賞・プレゼント時評

究極のオトナ買い!?(キットカットに60万円)

Man spends £3K on Kitkats(キットカットに3,000ポンド使った男)またしてもANANOVAの変なニュース。出典はタブロイド紙「Sun」らしいんですが、原文は見つかりませんでした。英国エセックス(訳注:ロンドンから1...
懸賞・プレゼント時評

なぜにいまコードレス電話キャンペーン?

パイオニアの2.4GHzデジタルコードレス誕生キャンペーン(2005年3月31日まで)まいどの賞品チェック行きましょうか。A賞: パイオニア ホームシアター&HDD/DVD-Rセット HTZ-929DVR (Amazonロープライスで税込・...
懸賞・プレゼント時評

クインティングクロノグラフをねらってみます

シック・オトナの上質アイテムプレゼント(3月24日まで)Aコースがボルボのクルマ(税込み646万円)、Bコースがクインティングのクロノグラフ(税込み1,659,000円)、Cコースがソニーのホームシアターセット(オープン価格)わたしはクロノ...
懸賞・プレゼント時評

個人的にはスチームフットスパが欲しい

バイク急便・20周年キャンペーン(1月31日まで)ふつうビジネス用途にしか使わないですよね、バイク便って。数年前までは印刷クオリティのデータ(数MB〜)の受け渡しなんかで「MOかCDに焼いてバイク便で送る」っていうのがわりとあったんですが、...
懸賞・プレゼント時評

めずらしく白いiPodのプレゼント

ぐるなび・ゲレンデ満喫グッズプレゼント(1月20日まで)iPodがらみのプレゼントはもうすっかりminiに席巻されている感じがしてたんですが、こちらは白いiPod。しかも「10,000曲まで収録可能」といっているということは40GBモデルで...
懸賞・プレゼント時評

相変わらずiPod mini人気

米アマゾンもiPod通販のおかげでクリスマス商戦が好調だったみたいです。日本のプレゼント業界では相変わらずのiPod mini人気ですな。ダリヤコーポレーション・髪に関するアンケートでiPod miniを1名に(1月10日まで・女性向けかな...