うわばみ日記

うわばみ日記

肉に合う日本酒『Meat Lovers Only』のサイト立ち上げ

『Meat Lovers Only(ミートラバーズオンリー)』という、その名の通り肉料理に合わせることを目的に作られた日本酒のWebサイト立ち上げました(お仕事で)。Meat Lovers Only - 肉好きのための日本酒 公式サイト経緯...
うわばみ日記

シングルモルトをボトル買い

最近、知らない(はじめての)お店に行くことが少なくなってます。田町で1件、銀座で数件、地元で数件という感じ。頻度自体そんなに多くないので(特に銀座とか高いし)、この5-6件を順番に回るだけで充分酔っ払います。で、また最近はビーグル犬の子育て...
うわばみ日記

2011年7月14日@東銀座

すでに酔った状態で訪問。席は空っぽで貸し切り状態。アードベッグのコニサーズチョイスのボトル。カルバドスを日本、フランス2種で飲み比べ。正確に言うとフランスの特定地域のものしか「カルバドス」とは言わず「アップルブランデー」と呼ばねばならんそう...
うわばみ日記

2011年8月23日@田町

田町に職場が移って、かつ何かと忙しく飲む余裕もなく。とはいえ何軒か回ってみた上でやっぱりバー飲みはよいですな、と。芝浦のSさんへ。1杯目、マティーニ。2杯目、ラガブーリン16年をすこしずつ加水しながら飲むという方法を教えてもらう。3杯目、ウ...
うわばみ日記

2011年8月26日@田町

東京がゲリラ豪雨的に大変だった日。雨のやんだ後、ガランとした芝浦のSさんへ。1杯目、スパークリングワイン。下の階がイタリアンレストランなので、そこからジェノベーゼのスパゲティを頼んでこれが美味。2杯目にシェリーのトニック割り。シェリー樽のウ...
うわばみ日記

2011年7月28日@銀座

実は8月から職場が変わるので、今のうちに回れるお店に回っておかねばということで、この7月はがんばって飲み歩いてるわけで。1件目は6丁目のL。1杯目はシャンパンをグラスで。ポルチーニ茸のスパゲティなどいただきつつ、2杯目は食後に桃のマティーニ...
うわばみ日記

2011年7月26日@銀座

これまた知り合いのバーマンさんに勧められた7丁目のDへ。1杯目、ショートでさっぱり目で、というリクエストにParadise。2杯目はウィスキーを教えていただこうと、Dew of Ben Alder。このお店、ちょこっと出していただくアテと、...
うわばみ日記

2011年7月15日@銀座

前日行ったお店で勧められた6丁目のLへ。新しいお店探しの時、食べログも悪くないけど、レビュアーさんとセンスが合うと合わないとの差が大きいから、先入観なしに突撃するか、知り合いのお店に紹介してもらうとかの方がよいような気がする。さっぱりしたか...
うわばみ日記

ウイスキーのテイスティンググラス

シングルモルトをストレートで飲んだりするようになると、あれですね、注いでから10分20分と経ってからの味の変化が面白くなってきますよね。棚の奥にJAMESONのミニチュアボトルがあったもんで(シングルモルトじゃないけど)、どうせ飲むならしっ...
うわばみ日記

2011年7月8日@銀座

7丁目のバーYへ。こちらも初めての訪問。少し暗めの雰囲気と時代のついた感じの雰囲気。照明と壁の色って影響大きいですよね。この雰囲気だとTシャツじゃ無理だな。