apple

買い物の原則

アップルサポートとの死闘part5

前回からまた1週間。えー、まだです。まだ新品は手元にありません。書いててイライラしてしょうがないんですが記録しておきます。サポートに電話。どうなっておるのですかと。「まだ交換用の商品がこちらに届いておりません」「『まだ』って、先週電話した時...
買い物の原則

アップルサポートとの死闘part3

さて、行ってきましたクイックガレージ渋谷。いつものように愛想のないオジさん(いや、技術者は腕があるかどうかで評価すべきだと思いますけど)から、一週間前に渡したそのままの状態のPowerBookG4が帰ってくる。ためしにPLUS YUさんに電...
買い物の原則

アップルサポートとの死闘part2

いや、そんなたいそうな話でもないんですが。前回「アップルのサポートで『急ぐならクイックガレージに持っていけ』と言われて持っていったら『部品がないのでこちらからアップルに送ることになりますのでそれが帰ってきたら取りに来て下さい』」と言われたと...
買い物の原則

PowerBookG4/1.5G買ったらいきなり故障かよ

1月31日に発売された新型PowerBook(Alminium)を買いました。いま使っているのがTitaniumの最終版(G4/867MHz、メモリ768MB)で、今回のが(G4/1.5GHz、メモリ1.5GB)ということで、ほぼ「グレード...