自転車に乗って パナレーサーのポンプ用口金 パナレーサーのポンプ使っているんですが、プラスチックの口金ってちょっと気になりませんか?仏式のバルブの先端にくっつけて、レバーを折るときに、なんかぐいっと力が入って、バルブが曲がっちゃうんじゃないかという不安。で、見つけたのがこの部品。「B... 2017.10.26 自転車に乗って
自転車に乗って サイクルコンピュータ(サイコン)をつけてみるのだ やっぱケイデンスとかわかると楽しそうじゃないですかってことで、CATEYEのSTRADA WIRELESSを購入して設定してみました。いまから書いときますけど、これから買うならスマホ連動できる「スマート」のシリーズを購入されることをお勧めし... 2017.10.15 自転車に乗って
自転車に乗って ラレーRaleigh RSCいよいよ納車 納車前日までに用意したのがこちら。Pacific18につけてたBrooksのサドルにクリームをかけて磨き、kickstarterで支援したknogの「oi」。oiはたぶん国内最高速で手に入れたハズなんだけど、自転車が出るのを待っている間にふ... 2017.10.14 自転車に乗って
自転車に乗って ラレーRaleigh RSCの置き場所を考える いままで折り畳み自転車を前輪だけ折りたたんで収納していたんですが、今度購入したラレーRaleigh RSCはふつーの自転車(小径車だけど)なので、当然前後が長くなるわけです。さて、室内での保管場所をどうするかと。そこで購入したのがこちら。ミ... 2017.06.07 自転車に乗って
自転車に乗って ラレーRaleigh RSCが気になる Pacific18は無理だー、となってから、走るミニベロを探し始めて、さんざん検索した結果、欲しくなったのがコレ。ラレーRaleighの「Raleigh Small Carlton」RSCです。いや「走るミニベロ」でいったら、Tyrell ... 2017.05.30 自転車に乗って
自転車に乗って 自転車を買い換えるのだ(Pacific18からRaleigh RSC) 古いPacific18をいじくってあれこれしてたのが2013年の秋。3年半くらい経って、どうなったかというと、これ。週末に、飼い犬を後ろに乗せて公園のドッグランに行ったり、近所を走り回ったり。湾岸以降、あんまり長距離のサイクリングはしてない... 2017.05.28 自転車に乗って