「MacBook Pro」ってキミ。

MacBook Proなんだなんだ、もう新製品、しかもIntelプロセッサモデルだって!? この間ディスプレイが大きくなって[apple.com]ちょっとうらやましいと思ってたところなのに・・・。

インテルに変えたとたん「4倍のスピード」[apple.com]だって。ほんの少し前までは、PowerPCがへぼへぼIntelをやっつけるみたいな広告キャンペーンやってたのにねえ。まあ、それだけDuoプロセッサが優秀なのか、PowerPCがダメなのか。まずは実際のアプリを動かした時にどうなのかを教えてくれ。

それでいくら優秀でも私はまだ手を出しませんよ。前回のAppleサポートとの死闘の歴史がありますからね。

ところで、新ノートの「MacBook」って名前、脚韻を踏んでいいっていえばいいのかもしれませんけど、PowerBook歴10年の私にはちょっと違和感。だってもともと、

プロ向け(Power-) コンシューマー向け(i-)
デスクトップ(-Mac) PowerMac iMac
ノート(-Book) PowerBook iBook

こういうわかりやすい製品分類を作ってたわけでしょう。それを踏み外すということはどういうことかと。CNETでも海外ブロガーの反響が記事になってます。[cnet.com]

Mac Rumors[macrumors.com]によると、

– MacBook Pro naming. Steve Jobs: “It’s a new name because we’re kinda done with ‘Power’ and because we want ‘Mac’ in the name of our products.” This would imply that the MacBook name may not only replace the PowerBook but the iBook as well. Also raises some questions about the continued use of the “PowerMac” name.

「『Power』はちょっと飽きたし、『Mac』って言葉を入れたかったから。PowerBookだけじゃなくiBookの名前もMacBookに置き換わるだろう。そう考えると『PowerMac』の名前も考え直さないとね」ってな感じでしょうか。

ちょっと待った。これ単に名前の話じゃなくて、製品ラインの見直し宣言ですよ。つまり、コンテンツがリッチになり、プロとコンシューマーの求める性能にあまり差がなくなってきて、Intel化するとその性能が安価に実現できるようになった。で、すくなくとも「ディスプレイ一体型ポータブル」という意味でPowerBookとiBookは一緒だから、もはや別の製品にする意味がなくなったと、そういうことですよね。

12インチモデルと17インチモデルがいつ出るんだという声があちこちで聞こえますが、もしかしたらそれらのモデルはデザインが一新されていて、それと同時にiBookはラインが統一されて消えるのでは?

で、PowerMacにインテルプロセッサが載ったとき、「MacTower Pro」とか「MacBox Pro」、もしくは「Mac Pro」「Mac Big」(miniに対応して)になるとか・・・。


クリック募金でちょっといいこと。(クリック募金とは?)

【クリック募金】盲導犬の育成を支援しよう(価格.com)

【クリック募金】途上国の障碍者支援(味の素)

【クリック募金】焼き畑から循環型農業へ(コスモ石油)

こんなネタもどうぞ:


2 Comments

  1. Blog!NOBON

    「MacBook Pro」の名称から今後の製品群ついて考る…

    先日発表された「MacBook Pro」は初のIntel搭載や性能とともに、その名称が予想以上に注目を集めていると CNET Japan が伝えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です