MacBook Pro買いました

前回PowerBook G4を買った時点で、というか、それこそWindowsXPが出たあたり(2001年)から、「なんでMacなの?」という質問への答えが自分の中でだんだん曖昧になってきたんです。

それ以前、95とかMeの時代であれば、「ワケのわからない落ち方をしない」とか「インターフェースがいいから使いやすい」とか、OS自体のことを言えたんですけれど、だんだんその差がなくなってきて、一昨年は「MSフォントが気に入らない」「ウイルス・ワームのリスクが少ない」というOSの本質とは関係ない、すごく消極的な理由でPowerBookを買ったわけです。

で、今回。引き続きMacにしました。うーん、もう、なんとなくですね。Vistaのあの質感が気に入らないとか、メイリオフォントが気に入らないとか(MSフォントよりはいいですけど)、そんなのはありますけれど。

最近、機能面でまだMacの方がいいなと思ったのはUSBメモリとか外部装置のマウント。プラグ&プレイは両方ともですが、外すときは取り出しボタンでアンマウント、という直感的なMacに対して、Winだといまだに、つながっている装置を選んで、その中のインターフェースやドライブの名前がずらっと並んで、どれだったっけ・・・と迷って数クリック後やっと「外していいよ」、と言ってもらえるというまどろっこしさ。

ともあれもう、性能や価格の差ではなく、インターフェースとか、センスの差で選べばいいってことです。

で、これ。

MacBook Pro外箱

MacBook Pro[apple.com]のCore 2 Duo2.16GHz、1GBメモリ、HDDは通常120GBのところを160GBに増量してApple Storeで購入。

並べてあるのは現用のPowerBookG4の外箱。ずいぶん薄くなりました。

MacBook Proと関連商品

ついでにこんなものを買いました。PLUS YUで買った1GBのメモリ(税・送料込みではたぶん楽天最安だったと思う)とAmazonで買ったParallels、ビックカメラで買ったディスプレイフィルタ。

MacBook Proの発泡スチロール

箱を開けると発泡スチロール。構造的にどんな意味があるのかよくわかりませんが、ちょっとデザインしてある感じですね。「MacBook Pro」の文字が手前のほうに彫られてます。

macbookpro_04.jpg

本体と、ACアダプタ、リモコン。リモコンは使わないなあ。

MacBook Proの取扱説明書

本体を取り出すとこんなパッケージ。「Designed by Apple in California」とある。書類が少なくなりましたねえ。

メモリ増設

メモリを取り付けます。が、その前に必ず出荷時の状態で起動して、ある程度設定を終えておくことをおすすめします。初期不良の危険もありますからね。


クリック募金でちょっといいこと。(クリック募金とは?)

【クリック募金】ずっと地球で暮らそう。(コスモ石油)

【クリック募金】難民キャンプの子どもたちを支援する(味の素)

【クリック募金】子どもの教育支援(価格.com)

こんなネタもどうぞ:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です