ここ1年ちょっとくらい使っている激安の折りたたみ自転車。6000円台だったような。
ハンドル部分。ステンレスだと思ってたんですが、1年で錆サビですな。
フレームの折りたたみ部分。1度たりとも折りたたんだことはありませんが(^_^;
そもそも、こういう実用車というか、ママチャリとその延長みたいな自転車において、空気を入れる以外のメンテってされてるんだろうか。ヘタすると空気さえ入れたことない自転車とかもありそうですけど・・・。
簡単に安く買えて、使い捨てられていく悲しい自転車。それだったらある程度愛情を持ってつきあえるモノが欲しいですよね。
・・・って、あれ。
こんなネタもどうぞ:
- プジョーPEUGEOT パシフィックPacific18
- サイクルハウスしぶやに行くのだ
- ラレーRaleigh RSCの置き場所を考える
- 自転車を買い換えるのだ(Pacific18からRaleigh RSC)
- 中古プジョーPacific18を掃除する(その1)