自転車に乗って Pacific18のプチカスタマイズ(その1) 環八は曇り空。本日はPacific18の受け取りの日なのであります。実に発注から1ヶ月、シフトの部品の入荷待ちでずいぶん時間が掛かりましたが、やっとこさ修理が終わったとの連絡がありました。自宅から二子玉川というのがけっこう面倒くさくて、バス... 2013.10.24 自転車に乗って
自転車に乗って サイクルハウスしぶやに行くのだ くだんのPacific18なのですが、チェーンの話だったり、劣化気味の部品だったり、いろいろ気になってきてしまったので、一気に直してもらうことにしました。そこで、近場の折りたたみ&小径車専門店、サイクルハウスしぶやの二子玉川店に向かいます。... 2013.09.19 自転車に乗って
自転車に乗って チェーンのテンション で、例のPacific-18なんですが、やったらチェーンが外れるんですよ。走行中ではなくて、折りたたみから復帰するときに、8割くらいの確率でチェーンが外れる。悪戦苦闘しながら気になったのはここ。なんか針金が伸びてる。いや、なんかワイヤーが切... 2013.09.17 自転車に乗って
自転車に乗って 自転車にライトとスタンドをつけてみる 中古で買ったPEUGEOTパシフィック18、ライトとか付属品的なものが何もついていないので、アマゾンとかでよさげなデザインのモノを買い集めてみました。おなじみCATEYEのベルとヘッドライトのセット。歩行者優先で走るべき自転車なので、ベルは... 2013.09.15 自転車に乗って
自転車に乗って 中古プジョーPacific18を掃除する(その2) 取りいだしましたるは、自転車お掃除セット。 フィニッシュライン(FINISHLINE)のプロケアーバケット。サイクルベースあさひでたまたま安かったので購入しました(アマゾンだと7000円台のモノが5000円台)。付属のクリーナーと水でざっく... 2013.09.12 自転車に乗って
自転車に乗って 中古プジョーPacific18を掃除する(その1) とりあえずベランダに置いたPacific18。これを掃除しながら状態をチェックしていこうという。あ、その前に、ちゃんと譲渡証明書を前のオーナーの方にいただいて、それを近所の自転車屋に持っていって、改めて防犯登録をしてもらいました。ついでに所... 2013.09.09 自転車に乗って
自転車に乗って 買いました。プジョーパシフィック18 しばらく悩んだんですが、結局3万円で買ってしまいましたよ。プジョーPacific18。例のブランドが輝いております。サドルもプジョーオリジナルのブランドが刻んであるのですが、さすがに10年くらい使われてきたわけで、ぐだぐだになってます。クッ... 2013.09.08 自転車に乗って
自転車に乗って 古い折りたたみ自転車の話 ここ1年ちょっとくらい使っている激安の折りたたみ自転車。6000円台だったような。ハンドル部分。ステンレスだと思ってたんですが、1年で錆サビですな。フレームの折りたたみ部分。1度たりとも折りたたんだことはありませんが(^_^;そもそも、こう... 2013.09.07 自転車に乗って
自転車に乗って プジョーPacific18に悩むの巻 前回ワインバーで試乗した中古のPeugeot Pacific18。一言で説明すると、高級折りたたみ自転車の人気機種であるr&mのBD-1(Birdy)、これの2000年前後の初期モデルのOEM廉価版であります。Pacificっていうのは台湾... 2013.09.03 自転車に乗って
自転車に乗って プジョーPEUGEOT パシフィックPacific18 近所のワインバーに入ったら、お店の奥に1台の折りたたみ自転車が置いてあったとさ。マスターの自転車かと思って聞いたら、それはまた別にあって、「そっちはお客さんのです」と。周りを見回しても、他にお客さんはいないので「?」となってたら、「いや、売... 2013.09.02 自転車に乗って