iPodとかケータイとか

iPodとかケータイとか

WX310Jのキーロックのデザインはおかしくないか?

先日買った日本無線のWX310J、これはストレート端末でありまして、ポケットの中に入れた時に間違ってキーを押してしまわないように、当然のようにキーロック機能がついているわけです。ただこれ、画面が「待ち受け」になっている時しか作動しないんです...
iPodとかケータイとか

日本無線WX310J来ました。

というわけで私には珍しく発売日ゲットしました。ウィルコムストアで、機種変更でシルバーモデルを申込。元々持っていた京ぽんは当日の朝から圏外表示になり、午後には操作不可能な状態(電源ボタンを押しても反応なし)になっていました。あとで充電をし直す...
iPodとかケータイとか

待ちかねた!日本無線のウィルコム端末「WX310J」18日に発売!

前回のエントリーを出すやいなや、本日10:30発表で出ましたね。「WX310J」の発売について 日本無線から詳細なリリースが出ているんですが、Webサイト掲載はまだみたいで(2006.1.13追記:12日夜には掲載されたみたいです。やや冗長...
iPodとかケータイとか

日本無線のウィルコム端末「WX310J」はまだか

(1.12朝追記:と言ってたらきょうの午前中に発表があるみたい。即予約だ!)京ポンを買って1年、動作の遅さにイライラしながらも携帯メール&音声端末として使い続けているわけです(カメラは使わない。Webは乗り換え検索くらい)。個人的なニーズと...
iPodとかケータイとか

iTunes Music Store開店「前」祝い

明けて8月4日、アップルが東京有楽町の国際フォーラムでイベントを開催して、そこで日本版iTunes Music Store(iTMS)を発表するんじゃないかというもっぱらのうわさであります。Slashdot Japanあたりでは、値段がどう...
iPodとかケータイとか

ポッドキャストお気に入り

iTMSのPodCast、国内外の番組をしばらくあさっているんですが、ニュースものは音質が悪いのが気に入らないし、InsideMacもただダラダラ話してるみたいであんまり面白くない。PodFinderみたいなメタな番組もあるけど、そういうの...
iPodとかケータイとか

サンワサプライのiPodシリコンケース

別館のiPod miniの記事でも書いてますが、基本的にはiPodにカバーを掛けることに否定的だったのです。傷が付くのがいやだって気持ちはわかりますけど、そのためにべたべたシールを貼ったり、中途半端なデザインのケースを買うのはちょっと貧乏く...
iPodとかケータイとか

MacのiTunes/iPodとの連携

TalkMaster2で録音したファイルをPowerBook上のiTunesに持ってきます。仕様上は「Macには対応しません」とのことですが、PowerBookG4(OSX10.3.9)にUSBでつなぐと、ちゃんと外部ディスクとしてマウント...
iPodとかケータイとか

TalkMaster2・512MBの配分を考える

さて、TalkMaster2の「オーディオ版スゴ録」的使い方を考えるコーナーです。ふだんラジMDでタイマー録音しているのが以下の番組。高田文夫のラジオビバリー昼ズ(ニッポン放送・月〜金・11:30〜13:00)志の輔ラジオ 土曜がいい!(文...
iPodとかケータイとか

HDDつき携帯電話とAppleの危機感

iPodキラーになれるか--ノキア、4GバイトHDD搭載の携帯電話を発表さて、携帯端末市場も盛り上がって参りました。サムソンだけでなくノキアもケータイにハードディスクを積んできました。技術の進歩の話をすると、先日日立からハードディスクの高密...