iPodとかケータイとか

iPodとかケータイとか

TalkMaster2買いました

BossMasterのモデルチェンジを待ちきれず(するものだと勝手に妄想してるんですが)、買っちゃいましたよ、TalkMaster2。BossMaster並の予約機能で、値段は2万円近く安いわけですから、これはお買い得です。サン電子のサイト...
iPodとかケータイとか

ウィルコム(WILLCOM)の思惑はどこに?

新宿のメトロプロムナードがいまこういうことになってます。京王線とJRの連絡通路も同じように一面にウィルコムのAir H"あらためEDGEの広告。どういう考えなんでしょうね?
iPodとかケータイとか

iPod shuffleは全身これマーケティング

出ましたねえ、iPod shuffle。以前からフラッシュメモリ版iPodのウワサはありましたから、製品自体にはそれほど驚きはなかったんですが、きょう実物が出てきて「やっぱりAppleはすげぇ」と思いましたね。下馬評では「他社の低価格製品(...
iPodとかケータイとか

京ぽん(京セラPHS AH-K3001V)のネイビー買いました

いまだに「talby」で検索して来ている方も多いようですね。わたしに煽られたからかどうかわかりませんが(^_^;)、とんがりやまさんがご購入されましたね。煽るだけ煽っておいてなんですが、いまさらながら京ぽんこと京セラのAir H" PHON...
iPodとかケータイとか

こんどは「iPod vs カメラ付きケータイ」

iPod Photoの登場とともに、「iPod vs 着うた」の論争にくわえて「iPod vs カメラ付きケータイ」の戦いが始まりました。iPodから見てケータイの驚異というのはネットワークへの距離(通信機能の有無)潜在的な端末数(日本国内...
iPodとかケータイとか

iPod Photoのインパクト

先日、某音楽サイトのわかってない人のことを書きましたが、今回は「現場にはわかっている人がいる」と言う話。その人曰く、「そのうちカーステレオからCDチェンジャーがなくなるでしょうね」。つまり、6枚くらいしか入らないCDチェンジャーにどのCDを...
iPodとかケータイとか

talbyの元ネタ『Dark Star』

ジョン・カーペンター(John Carpenter)監督と、『エイリアン』の脚本ダン・オバノン(Dan O'Bannon)の自主制作映画。わたしまだ見たことないんですけど「伝説の爆笑カルトSF」らしいですね。カーペンター監督のページであらす...
iPodとかケータイとか

PHS版talbyは登場するか

DDIポケットが名前を変えて、株式会社WILLCOM(ウィルコム)ですか。商標とか問題ないのかと特許電子図書館で調べたら、この会社がすでに出願中でした。ありそうな名前なんだけどなあ。ところで、わたくし管理人moriyがDDIポケットユーザー...
iPodとかケータイとか

iPodプレゼントの動向

【プレゼント】オートバックスiPod miniプレゼント(11月7日まで毎週日曜締め切り)このサイト、サントリーウーロン茶のiPodネタで検索していらっしゃる方が多いみたいですね。キャンペーン必勝法の話や、iPod最安値の話は別ページにあり...
iPodとかケータイとか

デザインに惚れる!iPod vs talby

talbyキター(゚∀゚)!去年5月のビジネスショウから帰ってきた同僚が持っていたパンフレットを見たのが最初でしたね。「え、こんなの出たの!?」とよく読むとモックアップ。「これ出たら買う。絶対買う。キャリアがどこであろうとこれは買う!」と宣...