そぐわない

松屋のカレー割引だそうですが

松屋のカレー、290円だとか。以前は通常価格で290円でしたよね。このクオリティで驚異的な価格だと思ってましたけれど、さすがに苦しかったのかその後350円に。で、その店頭ポスター・・・というかのぼり?
まんぼうイズム

空気を読む子どもの痛ましさ

ゴールデンウィーク中、企業発のニュースが減るもので、なにかと被災地支援イベントのニュースやってますね。そこでいろんな方がコンサートだったり、運動会だったり、催し物をやって、インタビューとかで「こういうイベントを通して、皆さんの力になれれば」...
おいしい生活

銀座和光ティーサロンのストロベリーパフェ

男はパフェですよ、パフェ。いや、甘味に男女はないですけれど、行ってきましたよ銀座和光のティーサロン。3月の初旬でしたでしょうか。お手ふきから違いますよ。銀座ですよ、高級ですよ。
そぐわない

180度の・・・

バルクスポーツのプロテイン。現在増量中のワタクシなのですが、いろいろ試していまのところこれがいちばんコストパフォーマンスが高いという判断です。2.3キログラムで7000円ちょっと。味は「モモアイス」「イチゴミルク」あたりがおすすめ。水に溶け...
おいしい生活

中尾醸造 幻(まぼろし)純米大吟醸

昨年秋、尾道に遊びに行ったときに酒屋さんで見つけたお酒。
iPodとかケータイとか

これがソフトバンク携帯クオリティ

岩手めんこいテレビの携帯サイトに、「ライフライン・生活情報」というページがあります。このなかの「携帯電話サービス情報」というページがすごくて、3月18日のページはこんな感じ(そのうち消えるような気がするのでキャプチャ貼ります)。
そぐわない

パチンコ屋さんの無駄な自粛と妙な言い訳

近所のパチンコ屋さんの店頭にて。「電力不足がピークとなる21:55以降は、営業を自粛致します」・・・?
まんぼうイズム

地球を覆い尽くす髪の毛

美容院とか行きますでしょ。髪の毛切った後にシャンプーするじゃないですか。けっこう髪の毛が流れて行くんですよね。あれはどこに行くのかと。
金持ちマンボウへの道

投資会社は被災地復興ファンドとか企画してるの?

いま、日産のゴーンさんがいわきの工場を視察してる映像がワールドビジネスサテライトで流れていましたが、東日本大震災の被災地の企業の方々は大変ですよね、とくに中小企業は。別のNHKの取材で見たんですが、社員の方が生き残ったとしても、生産手段(製...
まんぼうイズム

街頭募金やマスメディア募金に感じる違和感

阪神・淡路の時から思っていたんですけど、いい大人が街頭で募金活動していたりすると、ちょっと違和感があるんですよね。疑問はふたつあって、ひとつは、「街頭に立っている時間、普通に働いて、それで稼いだ分を寄付したほうがいいんじゃないの?」というこ...