iPodとかケータイとか デザインに惚れる!iPod vs talby talbyキター(゚∀゚)!去年5月のビジネスショウから帰ってきた同僚が持っていたパンフレットを見たのが最初でしたね。「え、こんなの出たの!?」とよく読むとモックアップ。「これ出たら買う。絶対買う。キャリアがどこであろうとこれは買う!」と宣... 2004.10.13 iPodとかケータイとかデザイン研究所買い物の原則
懸賞・プレゼント時評 ソニーの「スゴ録」は久々にいい名前だと思う 小学館・SONY新世代AV商品BIGプレゼント(10月22日締め切り)去年くらいからHDD/DVDレコーダーが売れるようになって、わたしも年末はいろいろ迷ってたんです。結局なんとなく中途半端な気がして買わずにいたら、次々新製品が出てきてタイ... 2004.10.12 懸賞・プレゼント時評
マンボウぶらり旅 函館の秘湯?谷地頭温泉は穴場でした 9月に函館に行って来ました。函館で温泉というと、湯ノ川温泉が有名だと思うんですが、今回行ったのは、路面電車で「谷地頭(やちがしら)」駅、歩いて5分くらいの「市営・谷地頭温泉 」。基本データはじゃらんに紹介されているので参考にしてください。夜... 2004.10.11 マンボウぶらり旅
懸賞・プレゼント時評 東芝「Qosmio(コスミオ)」でビデオの山は消えるか 【プレゼント】東芝AVノートPC「Qosmio(コスミオ)」プレゼント(10月20日締め切り)引っ越しのたびに整理しているんだけれど、どうしても捨てられない、なおかつたまに見直したりするビデオテープが何十本とあるんです。別のサイトで扱ってい... 2004.10.10 懸賞・プレゼント時評
ネット回遊 マンボウ関連リンク集 サイトのタイトルに惹かれて来たものの、「マンボウの情報がどこにもないじゃないか!」とお嘆きの貴兄のために、マンボウ関連リンク集ご用意しました。けっこう時間かけたのでそれなりのセレクションになってると思うんですが、もっとこんないいサイトがある... 2004.10.09 ネット回遊
懸賞・プレゼント時評 東芝gigabeatに・・・浮気しないぞ! 【プレゼント】東芝・秋をとことん満喫キャンペーン(締め切り10月11日)つい最近、いかにもiPodを意識した新型「gigabeat Fシリーズ」も出ましたが、こっちは数ヶ月古いモデルです。iPod派のわたしは決して浮気を考えず、もう一つの賞... 2004.10.09 懸賞・プレゼント時評
おいしい生活 うにむらかみの北海丼マンセー 函館の市場は有名ですが、夕方・夜にもなるとお店も閉まってがらーんとさびしくなってしまいますね。函館の夜の過ごし方というとどうしても夜景→港町→ハイカラ→五島軒みたいな連想に行きがちですが、わたくしmoriyはあえて夜の海鮮三昧をおすすめした... 2004.10.09 おいしい生活マンボウぶらり旅
金持ちマンボウへの道 日本一の個人投資家・竹田和平さんの旦那的投資法 竹田和平さんという人がいます。「タマゴボーロ」で有名な竹田製菓をほぼ1代で築き上げた経営者なんですが、投資の世界でも有名人なのです。なんで有名なのかというと、竹田さんは何十社もの上場会社の大株主(会社としてではなく、個人として名前が出てくる... 2004.10.08 金持ちマンボウへの道
iPodとかケータイとか つぎはm&m’sでiPod miniを当てるか サントリーのキャンペーンもまもなく終わりですが、まだ次があるぞ同志諸君!ウキウキピンクキャンペーン(12月31日まで)大きいパッケージはその分ポイントも多いので、ウーロン茶の時のような「これだけ飲んでも同じ点数かよ!」ということはないです。... 2004.10.07 iPodとかケータイとか懸賞・プレゼント時評
iPodとかケータイとか iPod最安値はアマゾンかも 連日のiPodネタで「iPod欲しい熱」は高まるばかり。で、値段をいろいろ調べてみたんです。楽天に出ているお店での実質価格(送料と税金を含めた概算)で言うと、iPod mini(M9436JA):約29,200円20GB(M9282JA):... 2004.10.06 iPodとかケータイとか買い物の原則