なんで日本でプロテインバーって出てこないんですかね。カロリーメイト以降、この手のバー(ミールバーmeal bar)とかゼリーはいろいろ出てきていますが、たいていは「エネルギー補給」か「ダイエット」であって、「身体作り」ということを考えていない。

たとえば、アサヒフードの「1本満足」チョコケーキバー。

タンパク質はたったの3.6gで、脂質は10g。

こちらは田中麗奈さんのCMでおなじみSOY JOY。

タンパク質4.4g、脂質6.5g。他にもいろんな種類がありますが、まあ似たようなもんです。

さて、こちらはアメリカで買ってきたKRAFTのCrispy Meal Bar。タンパク質19グラムです。

中を開けると定番のチョコベースに・・・。

プロテインパフがぎっしり。味もなかなかのものでございますよ。
これを日本で売ってくれないかなあ。なんとか国内で入手できるものはないかなあ、などと思いつつ次回に続く。
クリック募金でちょっといいこと。(クリック募金とは?)
【クリック募金】盲導犬の育成を支援しよう(価格.com)
【クリック募金】水の恵みを守る(キリン)
【クリック募金】焼き畑から循環型農業へ(コスモ石油)
こんなネタもどうぞ:
- 輝け!2022年クリスマスに何か丸ごと食べる大会
- 輝け!2024年クリスマスに何か丸ごと食べる大会(その2)
- 輝け!2023年クリスマスに何か丸ごと食べる大会(その1)
- 肉に合う日本酒『Meat Lovers Only』のサイト立ち上げ
- 輝け!2024年クリスマスに何か丸ごと食べる大会(その1)

コメント