moriy

うわばみ日記

2011年1月7日@経堂

一杯目。 ギネスをパイントで。二杯目。 ホワイトレディ。ジンはボンベイサファイアで。三杯目。 スクリュードライバー。これは効きますな。クリック募金でちょっといいこと。(クリック募金とは?)【クリック募金】ずっと地球で暮らそう。(コスモ石油)...
まんぼう式ダイエット

激やせ

減量開始から1ヶ月半、数字の上での勝負(摂取カロリー<消費カロリー)には勝ち続けていたものの、具体的にどんなダイエット効果が出ているのか、よくわからなかったのです。そもそも家に体重計がなかったもので、いま自分が何キロあるのかわからない。体脂...
まんぼうイズム

脱退パワー

2010年の夏に職場を変えてから、「人間性回復プログラム」と称して、1ヶ月ほど、じっくり休んでみたいなあと思いながら、実際には働いていたワケなんですけど(^_^;)。いや、ホント1ヶ月くらい休めたらどれだけよかったかと。なんだかんだ忙しくて...
まんぼう式ダイエット

減量開始

前回書いた増量の努力も空しく(^_^;)、6月から体脂肪率16.8%で始めたダイエットなわけです。2010年6月当時、わたくし平日は基本終電、週末もけっこうな割合で出勤しているような状況で、運動といっても週1回の加圧トレーニング、食事は基本...
おいしい生活

輝け!2010年クリスマスに何か丸ごと食べる大会

イチゴのショートケーキのホールはやっつけた。バウムクーヘンも倒した。バケツプリンもやった。シフォンケーキも、巨大月餅も攻略した。さて次はどうするのかと。キルフェボンのタルト丸ごと?→ショートケーキとかぶるなあ。福砂屋のカステラ丸ごと?→わる...
うわばみ日記

2010年12月27日(月)@銀座

一杯目。ラ・フランスのカクテル。ショリっと奥歯で崩れる洋なしの粒子を飲み込んだ後にブランデーの甘い香り。
うわばみ日記

2010年12月22日(水)@銀座

一杯目。 ドライマティーニ。オリーブは一つ。詰めてあるアンチョビの塩味。京人参のポタージュ。
まんぼう式ダイエット

まずは増量

きっかけは、通っている加圧トレーニングジムの「ダイエットコンペティション」。参加費1,000円を払うとエントリーできて、約3ヶ月の期間の前後で比較して、どれだけ痩せたかで競争する企画。上位入賞者には商品が用意されていて、1位はベイクルーズ(...
まんぼう式ダイエット

痩せたんです

数年前から、加圧トレーニングをやっているという話は書いてきたわけですけれど、じゃあその間、身体がどう変わったのか、というと、そんなに変わってなかったんです。数字的な話を書いておくと、日付2008年3月1日(開始日)2010年6月5日体重67...
買い物の原則

Photoshopを買うべきか否か

むかーし、Web制作の仕事をしていたんですけど(いまも関係はしてるんだけど)、MacOS用のPhotoshop7(CSとかいう前ね)を買ったんですよ。当時のPhotoshopはImageReadyというWeb画像用の画像編集ソフトがついてい...