そぐわない 喫茶店の看板 虎ノ門近辺の、ちょいと洒落た喫茶店の看板。この「二」って、・・・漢字ですよねえ。もしかして同じフォントのカタカナの「ニ」だけが見つからなくて、納品前日になって焦った看板やさんが「しゃあねえ、こいつで代用しとけ」みたいなドラマがあったのかも。... 2007.12.09 そぐわない
懸賞・プレゼント時評 リラックマキャンペーンその後 そういえば今日、やっと当たりました。たぶん30ポイント目くらいだと思います。はい。ここに至るまでに、5週に渡る週替わりグッズをすべてゲットして、相当ローソンの売り上げ向上に寄与した感があるわけですが、今回のブランケットゲットでまっとうな生活... 2007.10.28 懸賞・プレゼント時評
ラジオLOVE生活 2007年秋のラジオ新番組 というわけで秋の改編期です。自分の聴いている番組では、終了する番組はないですね。聴かなくなった番組はありますけれど(バナナマンのバナナムーンとか)。注目はTBSラジオの2番組。談志師匠、みうらじゅん氏の復活です。みうらじゅんの「サブカルジェ... 2007.10.04 ラジオLOVE生活
懸賞・プレゼント時評 リラックマキャンペーン2週目 いやほんと、毎日菓子パン食べてると、フツーにたまってしまうわけですよ。リラックマとコリラックマの口のところがちょっと違和感。口のまわりの輪郭を描いてしまったからでしょうね。 2007.09.28 懸賞・プレゼント時評
懸賞・プレゼント時評 またしてもローソンがリラックマキャンペーン まったくもう・・・リラックマ教信者だと思って・・・。いや、言い訳をしておくと、職場の一番近いコンビニがローソンで、ここ数ヶ月は菓子パンばっかり食べているので、自然とキャンペーン対象になってしまうんですよ。ホント。 2007.09.26 懸賞・プレゼント時評
フォトリーディング生活 フォトリーディングの2日間セミナー行ってきました。(その2) 前回の続き。セミナーの内容は理論的な説明と実践が代わる代わる入ってきて、順を追って内容が深まっていく感じ。テーブルの上にはカラフルなおもちゃが並んでいて、話を聞きながらそれらをいじっていると、じっと座っているのが苦手な私でも、手持ちぶさた感... 2007.09.25 フォトリーディング生活
フォトリーディング生活 フォトリーディングの2日間セミナー行ってきました。(その1) ずいぶん前に「あなたもいままでの10倍速く本が読める」という本をご紹介したんですが、当の本人は、その後何もしていなかったわけです。本は読んではいたんですが、もともと人より読むのは速いので、従来の読み方で別に困ってもいなかったと。ところがこの... 2007.09.16 フォトリーディング生活
買い物の原則 足のにおい問題・再考 そうそう、転職に関連して発見したことがひとつ。だいぶ前に、「足のにおい対策決定版」という話を書きましたが、あれ、結局のところ、原因はストレスですわ。新職について1ヶ月、職場ではサンダル履きもOKだったりするのですが、それでも、またしても、足... 2007.05.05 買い物の原則
まんぼうイズム 転職しました ワタクシゴトではございますが、4月から、とあるWebコンサルのベンチャー企業に転職してます。まだ全然仕事が見えておらず、ヨタ話をする余裕も、世間を憂える気力もないもので、このサイトはしばらく開店休業になりそうな気がしています。まあ、こうやっ... 2007.05.04 まんぼうイズム
ラジオLOVE生活 ラジオ2007春の改編期 相変わらずのTalkMasterでラジオLOVE生活を続けているわけです。この春、私のエアチェック番組にもいくつか変化が。意外なところで、TBSの「所ジョージさんのブクブクゴシゴシ」とクドカンさんの「キック・ザ・カンクロー」が終わってしまい... 2007.04.01 ラジオLOVE生活