そぐわない 原宿のペンギンくん みなさんおなじみ、JR東日本のペンギンくんであります。で、これ。場所は原宿駅・表参道口の改札を入って右手のパンフレット置き場。こういうことになってます。 2006.05.17 そぐわない
ラジオLOVE生活 大人計画の宮崎吐夢さんまでもトークマスター利用者に 先日「清水ミチコさんも使っているトークマスター」という話を書きましたが、それと前後して、「宮藤官九郎のキック・ザ・カンクロー」に5/7にゲスト出演していた、「清水ミチコストーカー」こと宮崎吐夢さん(大人計画)が、「清水さんが言ってたんだけど... 2006.05.16 ラジオLOVE生活
ラジオLOVE生活 清水ミチコさんも使っているトークマスター 相変わらずiPod + TalkMaster2でラジオLOVE生活をエンジョイしている私なのです。TalkMaster自体はその後大きなトラブルもなく、安定して使えてます。いまの録音リストはこんな感じ。高田文夫のラジオビバリー昼ズ(ニッポン... 2006.05.14 ラジオLOVE生活
買い物の原則 ホントに効果があるのか?ボールポアラー 日本酒の記事が多いこのサイトなんですが、家で消費する量としてはワインもそれなりにあるんです。で、ワインを開けたときに困るのが瓶のコルク栓。抜いたコルクでまた栓をするのが面倒だし、入れ方を失敗するとコルクの破片がビンの中に入ってしまって非常に... 2006.05.05 買い物の原則
ネット回遊 サーバ引っ越し検討中(ホスティングをどうするか) 現実世界での引っ越しとは別に、サイトの引っ越しを考えているのです。現在3つのサイトを別々のサーバで運営しているんですが、これを一社にまとめてしまおうかと。いま、こんな組み合わせで運営しています。manbowlife.com - ロリポップ ... 2006.03.21 ネット回遊
買い物の原則 賃貸派にも便利な時代になってきた 引っ越しをするのです。2週間ほど前、フォレントの新規物件お知らせメールでいい物件の情報が来たんです。このサービスは、自分が望む条件(○○線沿線で、月○万円までで、追い炊き付き、とか)を登録しておくと、それに合う物件情報が入ったときにメールで... 2006.02.26 買い物の原則
そぐわない パンチのある味?「ラーメン屋さん太郎」 年末の商店街、福引きの景品でもらったラーメン駄菓子。なんでボクサーなのかという謎とか、「とり味」っていう表現とか、姉妹品の「やきそば屋さん太郎」などに関してはおアソビ探偵団さんが素晴らしいツッコミを入れてらっしゃるのでそちらをごらんいただく... 2006.02.22 そぐわない
買い物の原則 万双・ブライドルレザーのダレスバッグ(三ツマチ)の写真 スーツも作った(一着だけですけど)。靴も買った(靴擦れしまくりだけど)。さて次に来るのは当然カバンなわけです。以前、PowerBookを持ち歩く生活をしていた当時は、BOBLBE-Eのバックパックで通勤していた私なのです。こういうゴツいバッ... 2006.02.19 買い物の原則
おいしい生活 山形正宗 純米吟醸 第一印象は、アルコールの強いお酒。実際16.0度以上17.0度未満と、他のお酒よりもアルコール度数が高いですね。ワインのティスティングみたいに、グラスを傾けてもどすと、内壁に縁ができます(この表現、伝わりますかね?)。口に含むとやはりパーッ... 2006.02.15 おいしい生活
デザイン研究所 とある商業施設の従業員トイレ さて、最近何かと話題のスポットの、従業員用トイレの写真を送ってもらいました。ふむ、シャワー付きトイレで、洗面台も便器もINAXの「プロガード」製品で統一してるみたい。ちょっとしたものを置けるスペースもあって、ぱっと見にはコンパクトにまとまっ... 2006.02.12 デザイン研究所