まんぼうイズム ドキュメント・尿管結石(その2・石出ました) 前回の続き。8月19日(金)坐薬効果でアタマがボーッとした状態のまま帰宅。21時くらいにまた腰の痛みが出てきたため、坐薬を入れて寝る。8月20日(土)目が覚めてトイレに行く。茶色い血尿。すでに痛み止めの薬は切れているハズなんだけれど、そんな... 2005.08.28 まんぼうイズム
買い物の原則 リコーのGR1デジタルはまだか!? こないだパナソニックの「LUMIX LX1は買いか?」という話をしましたが、スペックを細かく見るにつけ、手ぶれ補正以外はほとんどいま使っているCanon S30と変わらないということが非常に気になっているわけです。CCDの画素数は違いますし... 2005.08.25 買い物の原則
まんぼうイズム ドキュメント・尿管結石 8月19日(金)の午前4時ごろ、脇腹の痛みで目が覚める。筋肉の痛みでは、ない。といって下痢とか食あたりとかいう感じでもない。一度トイレに行って、また布団にもぐり込む。30分くらいしてまた目が覚める。もしかしたら眠っていなかったのかも知れない... 2005.08.23 まんぼうイズム
メディアを考える ホリエモン不出馬ってオチじゃないんだろうか 今年の3月、ライブドアvsニッポン放送ネタの時に「今後興味があるのは堀江氏の政界進出くらいかな」と書いたのはワタクシmoriyなわけですが、その予言が当たったと言いたいわけではなく、むしろ「最終的にはホリエモン不出馬」を予言しておきたいわけ... 2005.08.20 メディアを考える
おいしい生活 ME MY BRANDのチョコレート プラ地下(プランタン銀座の地下)ついでで、ME MY BRANDのチョコレートなど。これもちょっと前にMJ(日経流通新聞)あたりで話題になっていたようないなかったような。30cm角くらいの大きな板チョコレートを、その場で砕いて量り売りしてく... 2005.08.17 おいしい生活
そぐわない 富士の見える茶畑で富士見茶 とある方の香典返しにいただいたお茶。まあ、よくありますよね、アルミっぽいパッケージの裏には「株式会社愛知ギフト」とかなんとか。葬儀の業者さんが予算ごとにまとめてパッケージにしてたりするんでしょうが、そんなシステムの話はどうでもよくて。この、... 2005.08.15 そぐわない
買い物の原則 深野羅紗店のオーダーシャツ 世は挙げてクールビズ。男性アパレルの売り上げを伸ばして、好景気感を高めようとしている思惑がお役所側にあるかどうかわかりませんが、シャツ業界は景気がいいみたいですね。いまいる会社でも「この時期は軽装でいいよ」という通達が出たのです。カタいお仕... 2005.08.13 買い物の原則
おいしい生活 銀座・プランタン地下「マジックアイス」 『エピソード3』観た帰りに寄ってみました。ニューヨークだかで大人気だという、マイナス30度の冷たい鉄板の上でアイスクリームとフルーツとをミックスして(「調理」っていうのか?)くれるという、見た目に楽しいアイスクリーム屋さんです。ボケちゃいま... 2005.08.11 おいしい生活
ネット回遊 新サイトLiaisonBox.com(リエゾンボックス)開設! 全国3,000万くらいの日本語リエゾンファンのみなさま、お待たせしました。日本語リエゾンの発見・普及・振興を目指す新しいサイト「LiaisonBox.com(リエゾンボックス)」がオープンしました。日本語リエゾンというのは私が勝手に提唱して... 2005.08.09 ネット回遊