moriy

ラジオLOVE生活

メモリがいっぱいになった時のTalkMasterの挙動

前回、512MBあれば一週間聞きたい番組が入れっぱなしにできるという話をしましたが、ちょうどこの一週間、毎日深夜の1時2時に帰ってくる生活だったもので、はからずも実際どこまで録音できるのかのテストになりました。実はタイマーの設定を間違えてい...
デザイン研究所

グッドデザインってキミ。

コレがグッドデザイン↓。(審査員のコメント)こっちはグッドデザインじゃない↓。で、こっちはグッドデザイン↓。(審査員のコメント)
おいしい生活

王苑のキムチ

新宿の小田急ハルクにお店のあるキムチ屋さんです。情報量は少ないですが、いちおうサイトもありますね。平台に白菜のキムチ(甘口・辛口)、オイキムチ、大根キムチ(カクテキ)、ネギキムチ、ニンニクキムチなんかがドン、ドンと積んであって、試食させても...
iPodとかケータイとか

MacのiTunes/iPodとの連携

TalkMaster2で録音したファイルをPowerBook上のiTunesに持ってきます。仕様上は「Macには対応しません」とのことですが、PowerBookG4(OSX10.3.9)にUSBでつなぐと、ちゃんと外部ディスクとしてマウント...
iPodとかケータイとか

TalkMaster2・512MBの配分を考える

さて、TalkMaster2の「オーディオ版スゴ録」的使い方を考えるコーナーです。ふだんラジMDでタイマー録音しているのが以下の番組。高田文夫のラジオビバリー昼ズ(ニッポン放送・月〜金・11:30〜13:00)志の輔ラジオ 土曜がいい!(文...
iPodとかケータイとか

HDDつき携帯電話とAppleの危機感

iPodキラーになれるか--ノキア、4GバイトHDD搭載の携帯電話を発表さて、携帯端末市場も盛り上がって参りました。サムソンだけでなくノキアもケータイにハードディスクを積んできました。技術の進歩の話をすると、先日日立からハードディスクの高密...
iPodとかケータイとか

TalkMaster2買いました

BossMasterのモデルチェンジを待ちきれず(するものだと勝手に妄想してるんですが)、買っちゃいましたよ、TalkMaster2。BossMaster並の予約機能で、値段は2万円近く安いわけですから、これはお買い得です。サン電子のサイト...
まんぼうイズム

尼崎の事故列車に乗っていた運転士2人をあなたは非難できるか?

この事故に関しては、まだ検証が続いている状況で何とも言えませんけど、とりあえずは「オレら毎日ギリギリのところで通勤してるんだなあ」という目の前の寒気と、「競争能力のない組織が競争状況で無理をするととんでもないリスクを抱えることになるんだなあ...
おいしい生活

ルルー(Le Roux)の塩バターキャラメル(キャラメルブールサレ:CBS)

この週末、日経プラス1にまで「塩味スイーツ・生まれはブルターニュ」などと取り上げられているので、いまさらだとは思うのですが、感動できることに変わりはないのでメモしておきましょう。ルルーの塩キャラメル。記事の中で伊勢丹新宿本店が2002年に開...
まんぼうライブ

談志ごのみの芸人大全 vol2

談志ごのみの芸人大全 vol2日時:2005年4月30日(土)18:30開演会場:有楽町・よみうりホール出演:立川談志、高田文夫、アンジャッシュ、ペナルティ、カンニング竹山、東京ダイナマイト、バカリズム、三増紋之助料金:5,000円(税込)...