おいしい生活 ロイヤルパーク汐留タワー「ハーモニー」ランチブッフェ必勝法 世の中にランチブッフェなるものがあると聞いて行ってきましたよ。汐留のロイヤルパーク汐留タワー。コックさんが目の前で調理してくれる、名物のフォアグラ入りオムレツです。ソースにはトリュフが入っていて、実にいい香り。 2009.07.20 おいしい生活
おいしい生活 輝け!2008年クリスマスケーキを丸ごと食べる大会 今年もまたまたやってまいりました。「クリスマスケーキをホールで買ってひとりで食べる大会」であります。今年こそは「萬珍樓の巨大月餅」だろう、ということで手配を考えていたのですが、意外な方向から参戦してきたのが、こちら。ポッキー、ですね。 2008.12.31 おいしい生活
おいしい生活 いくら美味しくても幸せになれない飲食店 シェフの名誉のために最初に言っておくと、代々木上原のチャプチーノ(Ciappuccino)のパンケーキは非常に美味しいのです。塩キャラメルなんかもうたまらんのです。見た目にも美しいですし、自信を持っておすすめできるのです。(写真や他の方の評... 2008.02.11 おいしい生活
おいしい生活 マダムHISADAのクロタンシャヴィニョールマンゴー 年越しの酒のアテにとチーズを買ってきました。新宿伊勢丹の「マダムHISADA」です。小さなシェーブル(山羊乳チーズ)の周りにドライマンゴーが取り巻いているという。 2008.01.05 おいしい生活
おいしい生活 輝け!2007年クリスマスケーキを丸ごと食べる大会 全国の「クリスマスケーキをホールで買ってひとりで食べる大会」ファンのみなさま、お待たせしました。今年もこの季節がやってまいりました。先に言い訳をしておくと、今年は仕事の都合上なかなかいいタイミングで準備できず、急遽12月9日に実施しました。... 2007.12.25 おいしい生活
おいしい生活 築地「江戸川」のヤリイカ煮物 東京に住んでいて、銀座近辺で働くことが多かったにもかかわらず、10年ぶりくらいの築地。平日の朝から行ったのに、場内の「寿司大」「大和寿司」など寿司の人気店は長い行列。10年前は昼休みに行っても入れたような記憶があるんですが・・・。なので同じ... 2007.03.31 おいしい生活
おいしい生活 バレンタイン特別企画。ぎぶみーちょこれーと 近所の輸入食品店でHERSHEY'SのKissablesっていう商品を買ってきました。日本の代理店のサイトを見ても載っていないので、コンビニとかには出てないんだろうと思います。中にはこんな色つきのつぶが入ってます。m&m'sのシュガーコーテ... 2007.02.14 おいしい生活
おいしい生活 伊勢廣の焼鳥丼 最近よく行く銀座8丁目の伊勢廣(いせひろ)の焼鳥丼であります。これは4本で1300円。右からねぎま、ササミ、ネギ巻き、軟骨つくね。5本になると皮が追加されて1500円です。ネギ巻きっていうのは、薄い肉でネギを巻いて焼いてあるもの。ネギの甘み... 2007.01.21 おいしい生活
おいしい生活 輝け!2006年クリスマスケーキを丸ごと食べる大会 さあ、すっかりおなじみとなりました「クリスマスケーキをホールで買ってひとりで食べる大会」、今年も熾烈な戦いが繰りひろげられております。昨年エントリー寸前で出場を取りやめた「バケツプリン」が、満を持しての登場です。楽天にお店を出している「釜庄... 2006.12.30 おいしい生活